覇龍ディオラムス・覇龍皇帝ディオラムスの評価
覇龍ディオラムスの評価を行います。
超破壊大帝ドラゴンエンペラーズガチャの中では唯一第一形態と第二形態の能力が変わるキャラですね。
愛称オムライスとしてにゃんこ大戦争ユーザーに愛されるキャラです。
■入手方法
超破壊大帝ドラゴンエンペラーズガチャ
■性能レベル30
体力 93,500
攻撃力 22,865
DPS 2,424
範囲 範囲
KB 2
速度 4
射程 395
コスト 6,600
攻撃頻度F 9.43秒
攻撃発生F 3.47秒
再生産F 156.87秒
特性 対 天使 50%の確率でふっとばす
対 天使 50%の確率で4.8秒動きを遅くする
遅くする無効
体力 139,400
攻撃力 44,625
DPS 4,731
範囲 範囲
KB 2
速度 4
射程 395
コスト 6,600
攻撃頻度F 9.43秒
攻撃発生F 3.47秒
再生産F 156.87秒
特性 対 天使 50%の確率でふっとばす
対 天使 50%の確率で4.8秒動きを遅くする
遅くする無効
体力 231,200
攻撃力 59,500
DPS 6,307
範囲 範囲
KB 2
速度 4
射程 410
コスト 6,600
攻撃頻度F 9.43秒
攻撃発生F 3.47秒
再生産F 156.87秒
特性 対 天使 100%の確率でふっとばす
対 天使 100%の確率で4.8秒動きを遅くする
100%の確率でバリアブレイク
遅くする無効
■評価
覇龍ディオラムスの評価ですが能力は数字だけを見ると非常に高いです。
また、コストも超激レアの中では一番高いキャラとなります。
体力ですがレベル50で367,200。
本能込みですと440,640と非常に高くなります。
攻撃力はレベル50で94,500、本能込みで113,400となります。
攻撃力もありますが、特性は天使に対する妨害なのでどちらかというと対天使属性の守備的なキャラになるのですね。
体力と言えばGデスハーデスなので比べてみました。
覇龍皇帝ディオラムス | Gデスハーデス | |
体力 | 367200 | 675000 |
攻撃力 | 94500 | 22680 |
DPS | 10018 | 3718 |
範囲 | 範囲 | 範囲 |
KB | 2 | 2 |
速度 | 4 | 8 |
射程 | 410 | 250 |
コスト | 6600 | 4425 |
攻撃頻度F | 9.43秒 | 6.10秒 |
攻撃発生F | 3.47秒 | 0.50秒 |
再生産F | 156.87秒 | 131.53秒 |
特性 | 対 天使 100%の確率でふっとばす | 3連続攻撃 7,560 7,560 7,560(0.5秒 1秒 1.5秒) |
対 天使 100%の確率で4.8秒動きを遅くする | ふっとばす無効 | |
100%の確率でバリアブレイク | 遅くする無効 | |
遅くする無効 | ワープ無効 | |
毒撃無効 |
巷で言われているほど使えないようなパラメーターでは無いですね。
体力では劣りますがDPSは3倍あります。
妨害と合わせると天使属性だけですが対天使には同等程度になるのではないかと思います。
しかし、コストや再生産の遅さがやはりあまり使われない要員なのでしょうか?
そういう私もほとんど使っていないのですが、少し育ててみようかなって気になっています。
でも移動速度も遅いので出番が来る前に敵を倒しちゃうことが多いんですよねw
使用頻度 ☆☆
攻撃力 ☆☆☆
体力 ☆☆☆☆☆
コンボ ☆☆
生産性 ☆☆
コスト ☆
個性 ☆☆☆
扱いやすさ ☆☆
40点中20点 とにかく足が遅いんです
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません